~野球道ブログ IBEC USA~

ロサンゼルスで「野球道の魂」を旗印に、小さな侍球児たちが奮闘してます。

IBEC USA Summer Camp 8月

「暑さ寒さも彼岸まで」と、申しますが...
一体全体、この暑さはどうした事でしょう!

皆様、如何お過ごしでしょうか?

さて本日は6月30日から8月28日まで行われた、恒例のIBEC USA 夏季強化Campの後編8月Campの模様をお届け致します。
炎天下の中、今日も今日とてIBEC USA の選手たちは、毎日必死に走っております。

BR Ray

Rayくん真剣!

BR 季生

おら、おら~~っ!!

BR 玄生

走れぇ~っ!

BR 政寿

政寿くん、飛ぶ様に走っております。

BR 泰成

さすが俊足!泰成くん!速い速いっ!!

BR 謙

謙先生も走ります。

BR Luke洸史2

ほらほら、追い抜かれるゾぉ~っ!




他のスポーツも勿論ですが、野球の練習では走り込む事は、最も大切な練習のひとつです。

さて、お次は何でしょう?
あっ、外野守備の練習ですね!


Tyler 外野守備

Ray 外野守備

政寿 外野守備

謙 外野守備

謙先生は、この夏一日も休まずの皆勤賞です!

Luke 外野守備

一将 外野守備

MaC 外野守備

MaC!間に合うかっ?!



捕ったどぉ~~っ!!

お見事っ!!


さて、お次は?!
瑛寿くんの「必殺 舌出し投法!」



瑛寿 舌だし投法


実はこの“舌出し 投法”プロの投手に多いらしいですよ!
瑛寿くん、プロ入り確実か?!
将来楽しみな選手です。




さてさて、他の選手は?!と...


ややっ!!
黒レンジャー出現?!




Mac.jpg

いえいえ、ニューフェイスのMacArthurくんでした。
キャッチャーのプロテクターがさまになってますねぇ~!!



さてさてここいらで、今日もまたIBEC USAならではの、ユニークな練習を見たいものですが...
んんん???


玄生 あれ何やってんだ?


?????????

素手 Ray

素手 季生

演歌のコブシの練習ですか?

素手 謙

どこかで見た事ある様な...

政寿 へ へィへィ~♪

???????

五木ひろしのモノマネ

素手 泰成


♪へへィ へィ~♪
って、五木ひろしのモノマネではありません!!(汗っ)


素手 泰成&中桐

これはバッティング前に、ボールを素手で捕らえる練習をしているのです。


この練習の目的は何か?と申しますと...

★先ずはバッティング時に“Chin Up”つまりアゴが上がるのを防ぐ為です。

正しいバッティング時のアゴの動きは左肩から右肩に移行するのが正しいのですが、どうしても上がってしまいがちです。
それを防ぐ為に行います。


★次はバッティング時の掌の動きや向きを正しく修正する為です。

“ドア・スイング”を防ぐ為に、バットはインサイドからアウトサイドに振り抜きます。
この“ドア・スイング”をしてしまうと、おのずとスイング時の利き手の掌は、三塁方向(左打ちの場合は一塁方向)に向いてしまいます。
これでは力強いスイングは出来ません。

正しいスイングをした時、バットを握る利き手の掌はピッチャー方向に向いています。

“素手の利き手”でボールをキャッチすると、自然と利き手の掌はピッチャー方向に向き止ります。
この感覚を身体に覚えさせ、バッティング時に活かすのです。

こうする事によって、最短距離でボールを捕らえる事が出来、速いヘッドスピードを生み出す事が可能になります。
そして、大きくフォロースローを作る事が出来ると言う訳です。


IBEC USA のバッティング練習は、何段階にも分かれて行われます。
先ずTバッティングで身体をほぐし、Long Tで正しいバットの軌道や身体の使い方を覚えさせてから、本番のバッティング行うと言う様に、段階を踏んで細分化されているのです。



さて、本日は皆様に嬉しいお知らせが2つ御座いますよ。

先ず最初は...

我がIBEC USA の大山洸史くんが、M L B Urban Youth Academy主催の ALL Dodgers RBI games
U-18の部門に出場しました。

All JapanチームとAll Americaチームの国際交流試合でした。

そしてなんと洸史くんは、15歳ながらMVPに輝きました。


洸史 MVP 

こちらが賞品に贈られたバットです。

MVP バット

どんな時も、ひたむきに努力を続けたから、勝ち得た結果ですね!
洸史くん、本当におめでとう!!



さて、お次は?

皆様お馴染みの、我等の頼りになる兄貴!
森瀬泰成くんが、この度IBEC USA プレイヤー兼コーチに就任致しました。


泰成コーチ


彼は、バッティングの練習で上手く結果が出せない後輩にも、気長に付き合い、諦めない様励ましてくれます。

そして遂にその選手が会心のバッティングが出来た時、我が事の様に喜び、拍手でその選手を褒めてくれるのです。

褒められた選手は出来た喜びと自信の為、満面に笑みがこぼれます。

こうして後輩たちに“諦めない事”“出来た喜びを次のバネにする事”を押し付けではなく、自然に教えてくれます。

若いながら、なかなかどうして立派なコーチ振りです。

これ、大人のコーチでも難しい事だと思いますよ。
彼のピュアで優れた資質は、IBEC USAで既に如何なく発揮されております。




では最後に、ニューフェイス達の素敵な表情の数々を、IBEC USA 恒例の“バッティング横顔 イケメンバージョン”でお届け致しましょう!


Nico BB

Tyler BB

Mac BB

Chris BB2

Luke BB

空人

BB 拓豊


          8月のお誕生日!!     

拓豊 BD

BD Boy 拓豊


8月にお誕生日を迎えたのは拓豊(たくと)くんです!

Happy Birthday TAKUTO!!
この一年で素敵な事ばかりが起こると良いですね!

お誕生日


さっちゃん 吹き出し



如何でしたか?
IBEC USAのSummer Campは楽しさ満載でお送り致しました。


それでは皆様、次回は9月Camp編でお逢い致しましょう!!




下記の赤い拍手ボタンをクリック頂けますと励みになります!


Comments:

Only the blog author may view the comment.

Trackbacks:

http://gogoibecusa.blog.fc2.com/tb.php/52-f6b5a964

 | HOME | 

Calendar

« | 2023-10 | »
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

IBEC USA

Author:IBEC USA
ロサンゼルスで5歳~18歳の少年球児たちが「野球道」を旗印に掲げ奮闘しています。
「野球道」とは野球を学ぶ上で、単に技術の向上のみ ならず「人としての道」も同時に学んで行く事であります。
野球を通じて心身共にバランスのとれた、真にグローバルな人間形成を目指し、礼節を重んじ、規律を守り、感謝する心の大切さを学んで行く事です。


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク


ブロとも申請フォーム


QRコード

QR





●ブログテンプレート by 岬青潮
●イラスト・広告コミック・名刺封筒デザインは寺乃園イラストエ